ベトナムのホーチミン旅行といえば、お土産探しに気合が入りますね。市場やショップで宝物探し感覚でお土産を発掘するのも楽しみでしょう。自分や友人に向けてのお土産であれば、多少場違いだったり、品質の低い雑貨やお菓子でもかまわないですね。
しかし、大切な恋人や義理の両親、会社の上司といったお土産の場合はどうでしょうか。自分と相手との立場・関係を見定めてお土産を選ぶのは本当に一苦労です。そこで、今回はホーチミン旅行者は絶対に買ってほしいおすすめランキングをお届けします。
目次
ホーチミン旅行者必見!YUGOCのお土産は実店舗と公式HPどちらで買うのがおすすめ?
ホーチミン発のYUGOCは外国人旅行者に非常に人気のお土産ブランドです。公式通販サイト(当サイト)は日本語対応しており、ホーチミン市内であれば最短当日配達ができます。
通販サイトから購入すると、指定した日時までに宿泊ホテルに配達します。商品はホテルのレセプションに預けておくことができるので、旅行者はその間も自由に観光・外出できます。ホテルに戻ってきた際にレセプションより商品を引き取ってください。
ちなみにホーチミン市内にはドンコイエリアと中央郵便局にYUGOC商品の取り扱い店舗があります。全種類扱っているわけではないですが、実物を手に取れるので、興味ある方は一度訪れてみてください。
>>YUGOCのトップページに戻る
>>ホーチミンの販売商品一覧ページに移動
1位:非加熱生はちみつ|日本人旅行者のホーチミンの定番土産!
ホーチミンのお土産ランキング1位は「YUGOC/ユーゴックの非加熱生はちみつ」です。ベトナムの特産として知られる蜂蜜。スーパーに行けば棚一面に数多くの蜂蜜が陳列されています。
ユーゴックの蜂蜜は純粋100%の生はちみつ。さらにしぼりたて100%の非加熱なので、日本ではまず味わうことができない体験ができます。味は「ランブータン」、「リュウガン」、「コーヒー」の3種を用意。ギフト箱に入った3種セットが日本人旅行者に一番人気のお土産となっています。
現在ではユーゴックはベトナムのハノイ、ダナン、ホーチミンの3都市に展開していますが、発祥はここホーチミンとなります。
>>YUGOCのトップページに戻る
>>ホーチミンの販売商品一覧ページに移動
2位:ベトナム産リキュール酒|家族や会社上司におすすめのホーチミン土産
ホーチミンのお土産ランキング2位は「ベトナム産のお酒」です。国内・海外問わず、旅先の地酒というのはお土産の鉄板中の鉄板ではないでしょうか。ホーチミン市内のスーパーに行けば気軽に手に入りますが、ベトナム産のお酒はアルコール度数が40度前後のものがほとんどで、またウォッカのため無味無臭なのが残念。
そこで、おすすめしたいのがYUGOC/ユーゴックの「ドラゴンフルーツ酒」と「ココナッツ酒」のリキュールです。ベトナムの象徴となる南国果実を使用し、香りが非常によく、アルコール度数はドラゴンフルーツ酒が7%、ココナッツ酒が25度となります。贈る相手が女性なら、カクテル感覚で飲める「カカオ酒」。それ以外のお酒好きや職場の上司など目上の人なら、ココナッツ酒がおすすめです。
>>YUGOCのトップページに戻る
>>ホーチミンの販売商品一覧ページに移動
3位:ビナクレープ|ばらまき土産に最適なホーチミンのお土産
ホーチミンのお土産ランキング3位は「YUGOCのビナクレープ/Vina Crepe」です。中身はベトナム伝統お菓子のバインケップゴー(Banh Kep Ngo)となります。クレープの生地を幾層に重ねて焼いたふんわりサクッとしたクッキーを個包装で詰めています。
スーパーでは見かけませんが、パパママショップや市場で時折見かけます。しかし、普通の透明の袋に詰められているだけなので数日で湿気てしまうのが難点。そこでYUGOCの方でお土産として商品化。パッケージデザインも世界遺産ハロン湾の一枚絵とベトナム各地の観光地を表示。フレーバーは伝統的なバニラ風味のピーナッツバター味とチョコレートの2種です。
>>YUGOCのトップページに戻る
>>ホーチミンの販売商品一覧ページに移動
4位:パームシュガー|YUGOCのパームシュガーは一味違う!ホーチミン土産にまとめ買い推奨
ホーチミンのお土産ランキング4位は「パームシュガー」です。南国の象徴であるココナッツの樹液から作るパームシュガーは、ベトナム含む東南アジア旅行の定番土産。しかし、ホーチミン市内のスーパーで売っているパームシュガーは品質管理が悪いのでカビがよく生えています。また、お土産店で売っているものは品質を高めるために砂糖を数十%混ぜています(パームシュガーだけだと糖度が低いのでカビが生えやすく、また賞味期限が短いため)。
YUGOC/ユーゴックのパームシュガーは、あっさりとした味わいが特徴です。また、一口大の大きさにカットしているので、お菓子感覚で食べることができます。果物ナイフで簡単に切れるので、調味料で使うときもラクラクです。
また、人気のポイントはパッケージデザインです。YUGOCのブランドカラーの水色を基調にココナッツの木のシルエットと、高級感と南国感を合わせて持っているのが特徴です。
>>YUGOCのトップページに戻る
>>ホーチミンの販売商品一覧ページに移動
5位:生食&保湿ができるココナッツオイル|ホーチミン旅行らしいお土産
ホーチミンのお土産ランキング5位は「ココナッツオイル」です。日本でも数年前にブームとなったココナッツオイルですが、ココナッツを特産に持つベトナムでは、普段使いの高級オイルとして親しまれています。特に熱帯気候の南部ホーチミンは、ココナッツの一大産地であるメコンデルタ産のココナッツオイルを安く買うことができます。
YUGOC/ユーゴックのココナッツオイルは100%純粋のため、植物油として使うこともできますし、ボディオイルとしても保湿スキンケアで使うこともできます。ココナッツオイルは香りが豊かなので、コーヒーに垂らせば、それだけでベトナムコーヒーの風味を楽しむことができます。使用用途は本当に多岐にわたるので、とりあえず買ってみてください。とくに女性や両親に贈るお土産として重宝されています。
>>YUGOCのトップページに戻る
>>ホーチミンの販売商品一覧ページに移動
6位:ナッツ&ドライフルーツ|ホーチミン土産で外せない!市場で買うのは駄目
ホーチミンのお土産ランキング6位は「ドライフルーツ&ナッツ」です。市場、コンビニ、スーパー、お土産ショップに行けば必ず売っているベトナムの伝統のお菓子です。しかし、メーカーや製造会社によって製法が違うので、味もかなり変わってきます。
ただし、市場で買うのはおすすめしません。市場で売っているドライフルーツやナッツは製造ラベルがないものがほとんどなので、雑菌が繁殖していたり、空港で没収されてしまいます。
ちなみにYUGOC/ユーゴックのドライフルーツは「ドラゴンフルーツ」と「マンゴー」。ナッツ類は「マカダミアナッツ」と「カシューナッツ(薄塩/ガーリック)を販売しています。お土産らしい化粧箱にも注目してください。
>>YUGOCのトップページに戻る
>>ホーチミンの販売商品一覧ページに移動
7位:ジャコウネココーヒー|ホーチミンで買うベトナムコーヒー豆ならコレがおすすめ!
ホーチミンのお土産ランキング7位は「ベトナム産のジャコウネココーヒー豆」です。世界一高いコーヒー豆と称されるジャコウネコのコーヒー豆。日本人の間ではバリ島土産のコピルアクが有名ですね。
インドネシアが原産ですが、近年はベトナム産も流通するようになりました。ただし、本物か見極めるのは困難なので、市場や露店でコピルアクを称しているコーヒー豆は絶対に買わないように。信頼のおけるコーヒー専門店、もしくは高級カフェチェーン店の「チュングエン(Trung Nguyen) で販売しているものを入手しましょう。
>>YUGOCのトップページに戻る
>>ホーチミンの販売商品一覧ページに移動
8位:蓮のお茶|ホーチミン市内のしっかりしたお土産屋さんで選んで!
ホーチミンのお土産ランキング8位はベトナムの象徴とされる「蓮の花のお茶」。その花を摘んで茶葉にしたものがハス茶/ロータスティーです。中南部高原地帯ダラット産のものは品質がいいと評判で、一般のスーパーでも手に入れることができます。
ただし、お土産として買うなら見た目にもこだわりたいので、ドンコイ&グエンフエエリアのお土産店で買うのがおすすめです。ロータスティーは日本人が普段飲んでいる緑茶と比べると、花の香りが非常に豊かなことが分かります。ベトナムらしいお土産でもあるので、是非1つ買っておきましょう。
>>YUGOCのトップページに戻る
>>ホーチミンの販売商品一覧ページに移動
9位:amaiの食器|ホーチミン発の人気雑貨お土産
ホーチミンのお土産ランキング9位は「amai/アーマイ」。ベルギー人とオランダ人の女性がホーチミンで立ち上げたテーブルウェアブランドで、パステルカラーのいびつに歪んだ食器が特徴の、センスある雑貨です。
一般的に食器など調度品のお土産は、異性に贈るお土産として誤解を招きやすいので注意が必要。特に独身女性が既婚男性に贈ると、奥様が嫌な顔をするかもしれません。しかし、amaiは実用性を越えたお洒落雑貨。誰に贈っても決して“いやらしい感じがしない”お土産です。お洒落タウン・タオディエン地区に直営店があります。
>>YUGOCのトップページに戻る
>>ホーチミンの販売商品一覧ページに移動
10位:バッチャン焼き|ホーチミンで伝統陶磁器を買うならコレ!偽物に気をつけて
ホーチミンのお土産ランキング10位は「バッチャン焼きの陶磁器」です。ドラマ「孤独のグルメ」で井之頭 五郎(松重 豊)が、代表的なアジアン雑貨としてバッチャン焼きをお客に勧めていました。このことからも、バッチャン焼きは現在では単なるベトナムの民芸品ではなく、アジアを代表する陶器雑貨であることが分かります。
バッチャン焼きは北部ハノイ郊外のバッチャン村で作られた陶器のみを指し、その村では人口の8割以上が陶器関連の仕事に従事していると言われています。そのバッチャン焼きは現在ではホーチミンでも雑貨店で買うことができます。
他の陶磁器よりも高値ですが、それだけの価値はあるでしょう。独特の手触り、伝統と歴史を映し出したデザインは、すべてが一点物です。
>>YUGOCのトップページに戻る
>>ホーチミンの販売商品一覧ページに移動
まとめ:ホーチミンお土産のランキングをご案内!定番土産よりもハイセンスなお土産を選ぼう
ベトナムのホーチミン旅行において、“定番土産”と言われると思いつくのは、ガイドブックに紹介されている刺繍ポーチやキーホルダー、ベトナムTシャツなどではないでしょうか。
しかし、次のホーチミン旅行では、ぜひワンステップ上の雑貨をお土産に手に入れてみてはいかがでしょうか。ここでランキング形式で紹介したお土産は、誰に贈るにも困らない、本当におすすめのお土産といえます。